角界のサラブレッドでお馴染みの王鵬。
色白で大きな体に懐の深い相撲は横綱大鵬関を彷彿とさせ、将来がとても楽しみな王鵬関。
今回はそんな王鵬について
・兄弟はいるの?
・祖父は大鵬で父親は貴闘力?
・四股名の読み方や由来は?
・プロフィールや力士情報など
などなど、王鵬関について気になる情報をいろいろと調べてみました♪
ではでは、いってまいりましょう〜☆
母親についてはコチラ>>貴闘力の息子達は相撲とプロレスで活躍!元嫁は大鵬の娘で現在は?
目次
納谷・王鵬(相撲)の兄弟は?
納谷(王鵬)は4人兄弟の3男です。
角界デビューは4兄弟の中で一番初めだったので四股名ではなく本名の納谷で2017年12月19日に大嶽部屋入門を正式に発表し、2018年の1月場所の前相撲で初土俵。
同期生には第68代横綱・朝青龍の甥の豊昇龍がいます。
豊昇龍についてはコチラ>>豊昇龍はイケメンで朝青龍の甥っ子!彼女の存在や結婚はしてる?
横綱のDNAをもつ2人が同期生で初土俵を踏むこととなり、当時話題になりました!
長男・納谷幸男(なや ゆきお)
長男の納谷幸男さんは1994年8月17日生まれで納谷(王鵬)よりも5学年上の兄で、現在プロレスラーとして活躍中です。
活動団体はDDTプロレスリングでニックネームは大鵬三世。
身長は201cmで体重も130kgとかなり恵まれた体格をしています。
相撲の名門校である埼玉栄高校の1年生まで相撲部に在籍していたのですが、2年生からキックボクシングのジムに通うようになります。
埼玉栄高校を卒業後は、佐山聡が設立したリアルジャパンプロレスに入団。
2015年に内臓の病気が見つかり手術を行い療養期間が1年程度掛かったため、デビューするまでが時間が掛かってしまい、4年半の歳月を要しました。
2017年5月1日付けでDDTプロレスリングに移籍し、2019年10月、コーディ・ホールと超大型タッグを結成。
ひらがなまっするありがとうございました!
高木さんと納谷木です!
後でマイミク申請送っておきます!#ddtpro#ひらがなまっする#マイミク募集中 pic.twitter.com/shRrqiBb9x— 納谷 幸男 (@yukiotaihou) September 21, 2020
納谷(王鵬)とはあまり似ていないように見えますね。
色が白くて背が大きいところはやはり遺伝子のなせる技です!
2019年11月26日放送の『踊るさんま御殿』で相撲界に進まなかった理由を
『親父と同じことをしたくないなっていうのがあって、ちょっと親父にいろいろあった時がちょうど思春期だったので』
と語っていました。
反抗期と父親の不祥事が重なってしまったのですね。汗
踊る!さんま御殿!!
納谷幸男
さんま「何で相撲取りにならなかったん❔」
納谷「親父が色々あった頃 思春期だったんで」😂😂😂😢 pic.twitter.com/3j8yKSjUIm
— まっつん (@Chanco_Mattun) November 26, 2019
幸男さんがプロレスではなく相撲界に進んでいたらどうなっていたのか…とても気になります。
次男・鵬山幸林(ほうざん たかもり)
次男の納谷幸林(たかもり)さんは1998年1月10日生まれで納谷(王鵬)より2歳年上の兄で、同じ大嶽部屋所属の力士です。
引用元:大嶽部屋HP
埼玉栄高校から中央大学に進学したので、納谷4兄弟の中で唯一の大卒力士であり一番最後の入門となりました。
2020年3月の大阪場所で初土俵。
中央大学4年の納谷幸林(たかもり)が大嶽部屋に入門し、春場所の新弟子検査を受ける。三男納谷、四男夢道鵬に続き、二男もプロ入り。https://t.co/lB8gNZQ6ZH
— 佐々木一郎 (@Ichiro_SUMO) February 10, 2020
2020年11月場所では西三段目八十四枚目の番付で3勝4敗と3場所目にして初めて負け越してしまいましたが、これからも兄弟で切磋琢磨してどんどん強くなっていくことでしょう。
追記:2021年9月場所で四股名を改名し、本名の納谷に戻しています。
四男・夢道鵬(むどうほう)
四男の納谷幸成(こうせい)さんは2001年9月18日生まれで納谷(王鵬)の2学年下の弟で、同じ大嶽部屋所属の力士です。
引用元:大嶽部屋HP
埼玉栄高校を卒業し、2019年11月場所の前相撲で初土俵。
令和2年の7月場所では本割で7戦全勝をし三段目優勝決定戦に進みましたが深井に敗れ優勝は逃してしまいました。
https://twitter.com/FurattoKanazawa/status/1289814029871927296?s=20
2020年11月場所では東幕下三十二枚目の番付で6場所目にして初の負け越しとなってしまいましたが、序ノ口からとんとん拍子で出世してきているので、お兄さん同様これからが楽しみな力士です。
兄弟の中では一番気が強いという、夢道鵬。
生まれた時から上に3人も兄がいたら気も強くなりますね!
気持ちの強さはスポーツをやる上でモチベーションになるので勝負の世界では良いことだと思います。
次の十両昇進は夢道鵬(四男)になるか鵬山(次男)になるか、これからますます楽しみです!
納谷・王鵬(相撲)の祖父は横綱大鵬で父は貴闘力!
納谷(王鵬)のお祖父様は言わずと知れた昭和の大横綱・大鵬関です。
『巨人・大鵬・卵焼き』という昭和の「子ども(を含めた大衆)に人気のあるもの」の代名詞にもなったあの大鵬さんです。
見た目も美しく強かった昭和の大横綱の大鵬さんがおじいさんという素晴らしい遺伝子が納谷(王鵬)には流れているのです。
ちなみに大鵬さんの父親はウクライナ系ロシア人であったので、大鵬さんはハーフになります。
なので納谷四兄弟は8分の1、ウクライナ系ロシアの血が流れていることになります。
長男・幸男や納谷(王鵬)の色が白くて美肌なのは曽祖父の血なのかもしれませんね!
そしてその大鵬関の三女である美絵子さんと結婚したのが元関脇の貴闘力関。
父親も有名な関取で相撲界では三代目となる納谷四兄弟なのです。
体格にも恵まれ相撲取りになるという運命に生まれた四兄弟。
長男はプロレスに進んでしまいましたが、三兄弟は同じ大嶽部屋に所属の力士となったのでこれからが楽しみです。
兄弟同時関取は今までも結構いましたが三兄弟で同時に関取というのは角界史上初となるのでぜひ目指していただきたいと思います!
ちなみに現在では荒汐部屋の大波三兄弟(若隆元・若元春・若隆景)も目指しており、そちらの三兄弟同時関取の行方も好角家の楽しみのひとつです。
\兄弟関取の翔猿関はコチラ/
納谷・王鵬(相撲)のプロフィール
<新十両 王鵬>「祖父(48代横綱大鵬)の『鵬』の字をいただけるということで、すごくうれしくはあります。名前自体はすごくかっこいいなと思うので、名前に見合った人間になれるように頑張ります」 #sumo #相撲 #王鵬 pic.twitter.com/5XKMevYtkK
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) November 25, 2020
【profile】
◆四股名◆ 王鵬 (おうほう)
◆本名◆ 納谷 幸之介 (なや こうのすけ)
◆生年月日◆ 2000年 2月 14日
◆出身◆ 東京都江東区
◆血液型◆ A型
◆サイズ◆ 身長191cm 体重169.7kg
◆所属部屋◆ 大嶽部屋
埼玉栄高校でも同級生であった琴勝峰や朝青龍の甥っ子である豊昇龍の後を追い関取となりました。
この世代は豊作で、他にも春日野部屋の塚原や錣山部屋の伊藤などなどこれからが楽しみな力士がいっぱいいます。
\埼玉栄高校の同級生の琴勝峰はコチラ/
琴勝峰の実家は居酒屋ってほんと?兄弟がいるのかについても調査!
納谷・王鵬(相撲)の力士情報
中央区立有馬小学校1年生の時から地元の相撲道場(江東青龍館)に通い始めます。
小学4年生の時には全国大会で準優勝。
さいたま市立大宮西中学校を経て埼玉栄高校に進学すると相撲部に所属し、山田監督の指導のもと3年生の時には国体少年の部の個人と団体の両方で優勝という成績を残しました。
国体終了後の2017年11月場所で初土俵を踏む予定だったのですが、優勝により12月開催の全日本相撲選手権大会の出場資格を得たので、11月の大相撲入りを延期することになりました。
この全日本相撲選手権大会で8強に入れば、高校生では史上初の付け出し資格(三段目最下位格)を得る可能性もありましたが、予選落ちとなりました。
2017年12月19日に大嶽部屋入門を正式に発表し、2018年の1月場所の前相撲で初土俵。
フリーダム ルーム : 【朗報】大横綱大鵬の孫・納谷幸之介が大嶽部屋入門会見「幕内で活躍できる力士になりたい」 貴闘力の三男 納谷(なや)[17/12/19] https://t.co/lFeukFXYVA pic.twitter.com/Mq25w5EfT1
— フリーダムルーム: 一部「返信する」が消える不具合中。 (@HMV104) January 11, 2018
前相撲では異例の約30人の報道陣が納谷の一番に注目。番付外にもかかわらずこんなに報道陣が集まるのはすごいことです!
そしてその場所の新序出世披露では、大鵬が現役時代に使用した化粧廻しを締めて臨みました。
大鵬が横綱に昇進する前に北海道の後援者から贈られたもので、「大鵬」のしこ名とスズランのししゅうが施されている。「かっこいい。ピシッと背筋が伸びます」と感動した様子。
引用元:朝日新聞デジタル
幕下まではとんとん拍子に進んでいったのですが、初めての幕下で初の負け越し。
翌場所では三段目に下がってしまうも1場所で幕下に復帰するのですが3連敗をしてしまいます。
3敗目を喫した後に、実父の元関脇・貴闘力の鎌苅忠茂氏に呼び出され、気合いを入れられた。鎌苅氏は「土俵で気迫が足りない。はたかず最後まで突き放していくようにと言いました」と明かす。現役時代、闘志あふれる相撲で“曙キラー”と呼ばれた父の言葉が発憤材料になったのか、そこから2連勝で窮地を脱した。
引用元:スポニチアネック
やはり父親も息子の成績は気になっているんですね。
この場所ではアドバイスが効いて4勝3敗と勝ち越しで場所を終えました。
その後はずっと幕下で2場所負け越しの場所がありつつも着々と勝ち越しを重ね、じわじわと番付を上げていき西幕下筆頭で迎えた2020年11月場所では6勝1敗という好成績で十両昇進を決めました。
納谷・王鵬(相撲)四股名の読み方や由来
これまで本名であった納谷(なや)という四股名を2021年1月場所での新十両昇進にあわせ、「王鵬」に改名することが発表されました。
四股名の読み方
「王鵬」(おうほう)と読みます。
本日、一月場所の番付編成会議を開き、以下の通り発表しました。
<新十両>納谷 改め 王鵬(大嶽)、白石 改め 東白龍(とうはくりゅう、玉ノ井)
<再十両>矢後(尾車)、竜虎(尾上)。#sumo #相撲 pic.twitter.com/XwbMQ0lvrT— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) November 25, 2020
入門から慣れ親しんだ『納谷』からの改名、素敵な四股名ですね!
兄弟は入門時に四股名があり、納谷は本名で相撲を取っていたのでファンの間ではどのような四股名になるのかが楽しみでもありました。
四股名の由来
四股名の由来については師匠である大嶽親方が
「王鵬がわんぱく相撲をやっていた頃、もし力士になったらどういう名前がいいだろうかと、私が勝手に合うんじゃないかと付けたのが王鵬。どこか大鵬に似た名前をということで、『大』に似た『王』を付けた。当時からマッチしているんじゃないかなと。ずっと温めていた」
引用元:yahoo!ニュース
と語っています。
納谷(王鵬)が小学生だったころから大嶽親方が温めていたという四股名。
大鵬という名前は使えないので、『大』に変わる字として『王』を選びました。
納谷は当時から我が道をいく、どっしり構えた感じだったそうで、王鵬という四股名は本当にぴったりの素敵な四股名だと思いました。
どうやら親方は次男や四男の兄弟力士についてもそれぞれ考えた四股名があったそう。
ところが夢道鵬と鵬山は親方が考えた四股名は却下されてしまいました。悲
素敵な四股名をいただいて納谷(王鵬)は
「すごいかっこいいなと。本名もいますけど、しこ名があったほうが力士らしいと思うのでうれしいです」
引用元:yahoo!ニュース
と笑顔で答えました。
また
「祖父の『鵬』の字をいただけるのは、すごくうれしい。名前に見合った人間になれるように頑張ります」
引用元:朝日新聞デジタル
とも答えています。
素敵な四股名をもらった納谷(王鵬)のこれからがますます楽しみです!
納谷・王鵬(相撲)と日ハム清宮幸太郎
相撲と野球でそれぞれ有名な2人なのですが、実は納谷くんと日ハムの清宮くんは同級生なんです。
小さい頃はわんぱく相撲で戦ったことも!
納谷 改め 王鵬 新十両記念
っつーことでこれ貼っとく!#清宮幸太郎 #王鵬 #納谷 #納谷幸之介 pic.twitter.com/hI40A9VcZj
— ゆ(ー)こ (@beer_prius) November 25, 2020
幼い頃から運動神経抜群の清宮くんは当時相撲にも取り組んでおり、小学4年生の時の地区大会で全勝して、東京都大会に進出。
都大会では敗れてしまいましたが、その時の対戦相手が納谷くんでした。
納谷くんは当時から相撲界では知られた存在だったので清宮くん側から声をかけて記念撮影した写真で、今も清宮家には思い出の1枚として残っているそうです。
納谷・王鵬(相撲)のまとめ
祖父が大横綱の大鵬で、父親も元関脇・貴闘力というお相撲の最強遺伝子を持つ納谷(王鵬)は四兄弟でそのうちの3人が相撲界へ進みました。
一番初めに相撲界へ入門した納谷(王鵬)が十両昇進が決まり、関取になる事となりました。
十両昇進とともに、素敵な王鵬(おうほう)という四股名に改名され、これからもまだまだ上の番付を目指して頑張ってほしいです!
また兄弟で3人同時に関取になるのは相撲界始まって以来初のことになるので、これからの次男・鵬山や四男・夢道鵬の行方も目が離せません!!
最後までお読みいただきありがとうございました☆